Interviewエンジニア職
新濱 早恵
2024年入社
構造設計エンジニア
入社のきっかけ
高校の物理の授業で興味を持ち、大学では建築学科に進みました。
専攻を選ぶ際、意匠設計よりも構造設計の方が進む人が少ないことを知り、希少性の高い構造設計を選びました。
大学3年生で就職活動を始めた際、より構造設計に特化した環境で働きたいと考え、構造設計事務所を中心に探しました。
その中で「さくら構造」を知り、札幌本社でのインターンシップに参加しました。
実際にオフィスを訪れ、会社の雰囲気や働いている人たちの人柄を知れたこと、働いた分をしっかり評価してもらえる仕組みや文化に魅力を感じ、入社を決めました。
この仕事のやりがい
入社1年目の現在は構造図の作図を担当しています。
入社2か月目で初めての納品を経験し、とても嬉しかったです。
まだ経験は浅いですが、自分が設計を担当した物件を納品したときの達成感はさらに大きいと思いますし、実際に建物が建設され、世の中に形として残るのは、とても楽しみです。
さくら構造では、入社2年目から3年目にかけて図面担当から設計担当にステップアップするシステムとなっているため、来年には設計担当になれるよう、目の前の仕事をコツコツこなし、全力で頑張っています。
仕事で苦労したこと
CADの操作が一番の課題でした。
大学ではCADの授業が必修ではなかったため、学生時代はほとんど使ったことがありませんでした。
入社前に研修がありましたが実際に操作を覚えるのは大変でした。
なんとか先輩のサポートのおかげで、基本的な操作を1か月で習得することでき、現在は効率的な使い方やショートカットを覚えたり、少しずつスキルを磨いています。
また、作図中の誤字脱字などのミスも課題なので、時間を置いてからチェックするなどの工夫をしています。
施工現場では構造図が全てであり、ミスが人命に関わることもあるため、ミスを減らすことに意識しています。
休日の過ごし方
温泉に行ったり、旅行に出かけたりしています。
特に旅行が好きで、長期の休みには海外旅行にも行きたいなと思っています。
特に行ってみたいのはフランスです!
お酒も好きなのでワインを飲んだり、世界遺産やヨーロッパの建築を見て回りたいです!
今後の目標
20代のうちに一級建築士の資格を取得したいと考えています。
資格の勉強と設計業務の両立は大変だと聞いていたので少し心配していましたが、実際の設計業務と座学の内容が結びつくことで、より深い理解が得られると先輩からアドバイスをもらい、前向きに取り組むことができています。
また、大学まで通わせてくれた両親に感謝しており、親孝行をしたいと強く思っています。
一人暮らしを経験して、改めて両親の偉大さに気づきました。
両親が楽しく自由に老後を過ごせるように、一人前の設計者として成長した姿を見せたいです。