ロゴ

エンジニア職採用ENGINNER

その建物が立っている理由、
私たちです。

WORK

さくら構造のエンジニア職「構造設計」

さくら構造の構造設計者は、一般の戸建住宅・マンションをはじめ、商業施設、特殊建築物などあらゆる種別の建築物を設計します。 設計チームに分かれて、エビデンスに基づいた議論を経て構造設計を行い、建築物に求められる性能や躯体費最適化を実現します。

「経済性」と「耐震性」を両立する自社工法を開発し、すべての建築物を高耐震化することが私たち構造設計者の仕事です。

構造設計

入社後は設計チームに配属され、図面担当・計算担当に分かれて物件を担当します。

耐震診断・補強設計

入社後は設計チームに配属され、図面担当・計算担当に分かれて物件を担当します。

応答解析

入社後は設計チームに配属され、図面担当・計算担当に分かれて物件を担当します。

さくら構造だからできる高耐震プロジェクト「TSUYOKU」

耐震基準の上をいく。

TSUYOKUロゴ

さくら構造が得意とする「経済性」と「耐震性」を兼ね備えた設計は年間の多くの物件を受注している設計実績と多くの技術者が在籍していること、 そして技術者たちの弛まぬ努力の積み重ねからの経験値と社内での情報共有システムの確立により実現しています。

今後はさらに「高耐震を当たり前に」というミッションを実現すべく、構造設計業界の革命児として、さまざまなプロジェクトに取り組んでいます。 その一つが、2023年にリリースされた地震に強い暮らしをつくる独自の高耐震基準[TSUYOKU]です。 日本の耐震技術を世界に広めるという、さくら構造の挑戦に共に挑む仲間を募集しています。

インタビュー動画

【耐震建築家インタビュー】建築基準法による耐震性を構造設計者が説明してこなかった理由
【耐震建築家インタビュー】発信する場を設けることで、高耐震の普及と構造設計者の価値向上へ
【耐震建築家インタビュー】構造設計は重い仕事だが、施主の夢や希望を叶えるのが楽しい

CAREER

さくら構造「エンジニア職」のキャリアパス

さくら構造のエンジニア職は、年に一度、各設計チームの責任者が集い、エンジニア職全員のES指数とよばれる評価指数を決定します。 このES指数は、設計売上の貢献度や技術力だけではなく、社内で自分にしかできない役割を担っているか、設計チーム内での役割などを加味し総合的に判断され、翌年度の給与テーブルの指標となる評価体制です。

ES指数は全社公開され、自身の希望に合わせたキャリアプランをより明確に描きやすくなっています。

エンジニア職モデルケース

さくら構造の「成長できる環境」

構造設計者としてのスキルアップのための取り組みはもちろん働き方の多様化が求められるなか、 「雇う」「雇われる」という上下関係の中で生まれる働き方だはなく、 社員一人ひとりがイキイキと働けるよう、社員が自ら選択できる環境を整えています。

毎日のOJT指導風景

OJTによる技術指導として、若手技術者に対し必ずベテラン技術者が指導者としてつき、日々指導を行っています。

社内構造レビューの様子

設計のチェック体制を強化し、社内構造レビュー(社内審査)を行っています。レビューでチェックされた項目については社内で情報共有し、設計品質の向上を図っています。

勉強会風景

ベテラン技術者が、新卒者・図面担当者向けに勉強会を開催しています。目的はもちろん早期の構造技術力向上で、毎回、ミニテストを実施し、最終回は試験を行う予定となっております。勉強会の内容については、ユーストリーム配信をしていまして、さくら構造の社員であれば、どこにいても視聴が可能となっております。(※ネット環境とPCは必要です。)また、勉強会の内容は必ず録画していますので、後日視聴することも可能です。

社内制度

ドラゴンマネージメント、上司選択制度などさくら構造オリジナルの制度を取り入れております。

「さくら構造」と「よくある設計事務所」を徹底比較

さくら構造株式会社 よくある設計事務所
上司や同僚がいても容赦なく帰る。仲間のギブアップ宣言があった時はみんなで助ける。 上司や同僚がいると帰りづらい。
希望しない転勤は無い。 転勤がある。
第一線の先輩から松岡修造なみの熱い指導を受けられる 仕事は自分で覚えろと言われる
上司が社員を支援する。サーバントリーダーシップの推奨 管理者による独裁的、支配型リーダーシップ
婚活を支援するおせっかいな仲間がいる 婚活は自分でする

DATA

数字で見るさくら構造

さくら構造ってどんな会社?
そんな疑問にお答えするため、さまざまな角度から当社の魅力を紹介します。

INCOME

さくら構造のエンジニア年収

2024年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2024年5月期

2023年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2023年5月期

2022年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2022年5月期

2021年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2021年5月期

2019年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2019年5月期

2018年5月期さくら構造の年収

さくら構造年収一覧2018年5月期

IDEAL

さくら構造の求める人材像

さくら構造株式会社では以下のことを理解し、共感し、実行に移すことができる方からのご応募をお待ちしています。

  • 01建築構造が好きな方
  • 02構造技術を身につける事で、自らの未来を作り出す決意のある方
  • 03誰にでも敬意を持って接する事のできる方
  • 04エンジニアリングシップの3の先輩たちの教え(真摯さ)を身につけている方
  • 05私たちが構造設計技術者という職人(アスリート)であると理解している方
  • 06人が何を大切にしているか、引き出す事・感じる事ができる方
  • 07目の前の人だけでなく、自分から少し遠い人の事も考えて行動出来る方
  • 08「出来ないではなく」「どうすれば出来るか」を考える事が出来る方。
  • 09短い時間で、人と仲良くなれる方。
  • 10効率的に仕事を進められる方。
  • 11構造技術に対する向上心があり、努力している方
  • 12自分が得意な事を自己分析し、チームの中で率先してその個性を発揮できる方
  • 13構造設計業界における新しい前例を作っていく革新的活動にワクワクできる方

新卒採用条件

構造設計者

業務内容

構造設計技術者

  • 建築物の構造設計・耐震診断
  • CADによる図面作成(JWCAD,DRACAD,AUTOCAD)

募集勤務地

  • 札幌事務所:〒001-0033
    北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE
  • 東京事務所:〒110-0015
    東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F
  • 大阪事務所:〒541-0044
    大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F

応募資格

2027年3月以降に国内外の学校問わず、建築系の学科を卒業予定の方(留学生可)。
※2026年3月卒の募集は締め切りとなりました。
こちらの動画を観て共感された方のご応募もお待ちしております。

選考方法

下記新卒採用エントリーフォームより、お申し込み下さい。
書類選考の後、面接日等を連絡いたします。

処 遇

  • 社会保険、週休2日(土日)ES40以上の設計担当者は週休2.5日、祝、年末年始・夏季休、有給休暇、年間休日125日、退職金制度・構造計算講習会費用補助等、福利厚生制度
  • 就業時間 9:00〜18:00
  • 専門卒:220,000円(諸手当含み、別途交通費支給)
  • 大学卒:225,000円(諸手当含み、別途交通費支給)
  • 大学院卒:230,000円(諸手当含み、別途交通費支給)

<直近の実績年収>
新卒入社1年目:年収250~300万程度(図面担当)
新卒入社2年目:年収270~350万程度(計算担当)
新卒入社3年目:年収300~400万程度(計算担当)
新卒入社5年目:年収400~500万程度(計算担当)
新卒入社7年目:年収500~800万程度(計算担当)
新卒入社10年目以上:年収800~1,000万程度(計算担当)
管理職:1,000~1,800万程度

中途採用条件

構造設計者(経験者)

業務内容

■職務内容
・建築物の構造設計・耐震診断
・CADによる図面作成(JWCAD,DRACAD,AUTOCAD)
・施工主との交渉、設計図面の説明
主に、設計担当・図形担当のペア制で案件を担当していただきます。
年次の浅いメンバーからベテランまで、分け隔てなく協業できる体制となっています。
戸建て住宅、マンション、ホテル、商業施設など幅広く実績があり、様々な案件に挑戦できる機会があります。


■魅力
2006年に設立し、2025年5月期決算では売上が19億円を突破し、急成長を遂げてきました。自社の独自工法も有しており、耐震性を上げつつ躯体費用を抑える「構造躯体最適化SVシステム工法」が他社には無い技術として多くのお引き合いを頂いております。
100名以上の構造設計者が在籍し、超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な数少ない構造設計事務所であり、技術を磨くための成長環境が整っています。


業務内容の変更範囲:当社業務内容全般

募集勤務地

以下、3拠点で募集しております。

  • 札幌本社(北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE)
  • 東京事務所(東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F)
  • 大阪事務所(大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F)

※経験とスキルによりフルリモートでの就業も可

応募資格

【必須】
・構造設計の実務経験


【求める人物像】
・構造技術に対する向上心をお持ちの方
・仲間と助け合いながら壁を乗り越えていくマインドをお持ちの方


【歓迎】
・1級建築士資格又は構造設計1級建築士資格をお持ちの方

選考方法

下記中途採用エントリーフォームより、お申し込み下さい。
書類選考の後、面接日等を連絡いたします。

選考方法

面接2回(変更の場合あり)

採用条件等

雇用形態:正社員(試用期間3か月)
就業時間:9:00~18:00
休憩時間:12:00~13:00
休  日:年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、夏季
有給休暇:入社後半年経過後に10日付与
時間外労働:あり


想定年収:400万円~700万円
月給 22万円~40万円(固定残業3万~7万含む)
昇給年1回、賞与年2回
※上記はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社内制度:上司選択制度、仕事を断る制度、社内表彰制度等あり
※詳しくはこちらから確認願います。
(https://sakura-kozo.jp/recruit/sakurakozo-about/)
その他:屋内禁煙


募集者の名称:さくら構造株式会社

構造設計者(キャリアチェンジ)

業務内容

■職務内容
・建築物の構造設計・耐震診断
・CADによる図面作成(JWCAD,DRACAD,AUTOCAD)
・施工主との交渉、設計図面の説明
主に、設計担当・図形担当のペア制で案件を担当していただきます。
年次の浅いメンバーからベテランまで、分け隔てなく協業できる体制となっています。
戸建て住宅、マンション、ホテル、商業施設など幅広く実績があり、様々な案件に挑戦できる機会があります。


■魅力
2006年に設立し、2025年5月期決算では売上が19億円を突破し、急成長を遂げてきました。自社の独自工法も有しており、耐震性を上げつつ躯体費用を抑える「構造躯体最適化SVシステム工法」が他社には無い技術として多くのお引き合いを頂いております。
100名以上の構造設計者が在籍し、超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な数少ない構造設計事務所であり、技術を磨くための成長環境が整っています。


業務内容の変更範囲:当社業務内容全般

募集勤務地

以下、3拠点で募集しております。

  • 札幌本社(北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE)
  • 東京事務所(東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F)
  • 大阪事務所(大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F)

応募資格

【必須】
・意匠設計等の設計業務の経験があり、構造設計にキャリアチェンジしたい方


【求める人物像】
・構造技術に対する向上心をお持ちの方
・仲間と助け合いながら壁を乗り越えていくマインドをお持ちの方


【歓迎】
・1級建築士資格をお持ちの方

選考方法

下記中途採用エントリーフォームより、お申し込み下さい。
書類選考の後、面接日等を連絡いたします。

選考方法

面接2回(変更の場合あり)

採用条件等

雇用形態:正社員(試用期間3か月)
就業時間:9:00~18:00
休憩時間:12:00~13:00
休  日:年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、夏季
有給休暇:入社後半年経過後に10日付与
時間外労働:あり


想定年収:300万円~550万円
月給 22万円~35万円(固定残業3万~6万含む)
昇給年1回、賞与年2回
※上記はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社内制度:上司選択制度、仕事を断る制度、社内表彰制度等あり
※詳しくはこちらから確認願います。
(https://sakura-kozo.jp/recruit/sakurakozo-about/)
その他:屋内禁煙


募集者の名称:さくら構造株式会社

意匠設計者

業務内容

■職務内容
建築物の意匠設計、企画、プランニング業務をお任せいたします。
自社ビルや、当社で開発するレンタルオフィス、不動産リノベーション案件などの意匠設計を担当いただきます。
お客様から受ける受託案件の設計ではありませんので、顧客に縛られずご自身のクリエイティビティを存分に発揮いただけます。
当社は多数のビジネスを展開しており、幅広い案件に裁量をもって取り組むことが可能です。


■募集背景
構造設計業がメインの当社ですが、今後その他にも新規事業を数多く展開していく予定です。
不動産再生事業もそのひとつであり、その推進をメインに担ってくれるメンバーを募集しています。
この事業は古くなった不動産にその価値を取り戻すことで、建物の所有者にとってはもちろん、環境に対する配慮という意味でも社会的意義の高い事業となっています。
この事業の価値に共感いただける方からの応募をお待ちしています。


業務内容の変更範囲:当社業務内容全般

募集勤務地

札幌本社(北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE)

応募資格

【必須】
・意匠設計の実務経験(3年以上)


【求める人物像】
・設計技術に対する向上心をお持ちの方
・仲間と助け合いながら壁を乗り越えていくマインドをお持ちの方


【歓迎】
・1級建築士資格をお持ちの方

選考方法

下記中途採用エントリーフォームより、お申し込み下さい。
書類選考の後、面接日等を連絡いたします。

選考方法

面接1回(変更の場合あり)

採用条件等

雇用形態:正社員(試用期間3か月)
就業時間:9:00~18:00
休憩時間:12:00~13:00
休  日:年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、夏季
有給休暇:入社後半年経過後に10日付与
時間外労働:あり


想定年収:400万円~600万円
月給 22万円~35万円(固定残業3万~6万含む)
昇給年1回、賞与年2回
※上記はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社内制度:上司選択制度、仕事を断る制度、社内表彰制度等あり
※詳しくはこちらから確認願います。
(https://sakura-kozo.jp/recruit/sakurakozo-about/)
その他:屋内禁煙


募集者の名称:さくら構造株式会社