2025-08-01
さくら構造の新CMが北海道で放送開始
2025-07-29
北海道建設新聞7/29号で【TSUYOKUミーティング2025】セミナーが取り上げられました。
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
2025年7月25日(金)に札幌市内のかでる2・7で開催した
「【TSUYOKUミーティング2025】建築業界の“次の一手”を共につくる経営戦略セミナー」が北海道建設新聞に掲載されました。
同記事では、本セミナーが持つ意義についてご紹介いただくとともに、登壇したさくら構造代表・田中が語ったブランディングがもたらした様々な変化について、詳しく取り上げていただきました。
**********************************
東京、大阪、名古屋、沖縄でも開催します!
**********************************
本セミナーは、下記の日程で引き続き全国を巡ります。
札幌会場にご参加いただけなかった方は、ぜひこの機会にお申し込みください。
【大阪】
日時 2025年9月9日(火)13:30~17:00
会場 JEC日本研修センター 心斎橋
【名古屋】
日時 2025年9月11日(木)13:30~17:00
会場 ふれあい貸し会議室 名古屋No133
【東京】
日時 2025年10月28日(火)13:00~16:30
会場 東京都中小企業会館
【沖縄】
日時 2025年10月30日(木)13:30~17:00
会場 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
詳細は
【TSUYOKUミーティング2025】公式サイトをご確認ください。
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。
2025-07-22
【SAKURAVILLAGE CAFE】オープンのお知らせ
2025年6月3日(火)、さくら構造株式会社の新社屋に待望のカフェがオープンいたしました。
洗練されたデザインと心地よい空間が広がる社屋の中に誕生した【SAKURAVILLAGE CAFE】は、社員食堂・レンタルスペース・カフェの3つの顔を持つ、どなたでもお気軽にお立ち寄りいただける憩いの場です。
■
【SAKURAVILLAGE CAFE】の詳細はこちら
オープンして早1か月が経ちますが、
社員のリフレッシュタイムはもちろん、来社されるお客様にも
ほっと一息ついていただける場所としてご好評をいただいております。
カフェの内装は、木の温もりを感じさせるナチュラルテイストで統一されており、
大きな窓からは自然光が柔らかく差し込みます。
香ばしいコーヒーの香りに包まれながら、穏やかな時間をお過ごしください。
メニューは、こだわりのコーヒーに加え、自家製サンドイッチやホットサンドなどもご用意しております。
ちょっとした休憩や社内コミュニケーションの場としても最適です。
■
カフェメニューはこちら
新社屋とともに歩み始めたこのカフェが、今後も多くの方々に愛される空間となり、さくら構造の想いが詰まった場所として成長していくことを願っております。
将来的には、構造設計事務所ならではのユニークなメニューも開発していく予定です。
営業時間は
公式instagramをご確認ください。
店長 新田見 琴
□―――――――――――――――――
「poroco(ポロコ)」に掲載されました!
―――――――――――――――――□
2025年7月20日発売の「poroco」8月号に、当カフェが登場しています。
書店やコンビニエンスストアでお見かけの際は、ぜひお手に取ってご覧ください。
2025-07-01
明日、NHK「コント×ドキュメンタリー 笑う会社革命」で弊社が紹介されます。
2025-06-25
TBS「news23」で「上司選択制度」が取り上げられました。
2025-06-24
北海道建設新聞「安全特集」で「上司選択制度」が取り上げられました。
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
さくら構造の「上司選択制度」が、6月22日号掲載の「安全特集」で取り上げられました。
2025-06-04
J-WAVE「STEP ONE」で「上司選択制度」が取り上げられました。
さくら構造の「上司選択制度」が、J-WAVEの情報エンターテイメントプログラム「STEP ONE」で取り上げられました。
【6月4日10:10頃 放送】
社員が自分の上司を選ぶ「上司選択制度」とは?
2025-06-03
北海道住宅産業新聞6/1号で「リボビル」が取り上げられました。
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
耐震建築家による不動産再生「リボビル」が北海道住宅産業新聞に掲載されました。
同紙面では、弊社代表の田中のインタビュー記事が掲載され、サービス立ち上げの経緯や今後の展望について詳しくご紹介いただきました。
>>
不動産再生「リボビル」公式サイトはこちら
リボビルによるリノベーションは、既存の構造躯体を生かして耐震性を向上させる独自の手法により、建物を解体せずに活用。耐震建築家による設計で、デザイン性と機能性を両立しながら耐震性と耐久性を向上させ、建物への愛着と歴史的価値を次世代へ継承します。
【不動産再生「リボビル」の導入メリット】
・新築よりもリーズナブル
・収益性と節税効果を最大化
・建物の寿命が長くなる
・工期を短縮できる
・環境と健康に優しい
・思い入れのある建物を守る
2025-05-16
財界さっぽろ6月号で「リボビル」が取り上げられました。
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
2025年4月17日に弊社がリリースした新サービス、耐震建築家による不動産再生「リボビル」が財界さっぽろに掲載されました。
同記事では、リボビルの特徴や、耐震性と機能性を両立した設計例をご紹介いただきました。
>>
不動産再生「リボビル」公式サイトはこちら
リボビルによるリノベーションは、既存の構造躯体を生かして耐震性を向上させる独自の手法により、建物を解体せずに活用。耐震建築家による設計で、デザイン性と機能性を両立しながら耐震性と耐久性を向上させ、建物への愛着と歴史的価値を次世代へ継承します。
【不動産再生「リボビル」の導入メリット】
・新築よりもリーズナブル
・収益性と節税効果を最大化
・建物の寿命が長くなる
・工期を短縮できる
・環境と健康に優しい
・思い入れのある建物を守る
2025-05-14
テレビ朝日「グッド!モーニング」で「上司選択制度」が取り上げられました。
さくら構造の「上司選択制度」が、テレビ朝日「グッド!モーニング」で取り上げられました。
部下が選べる「上司選択制度」 若手の離職を防ぎたい…効果は? 人材争奪戦の中【グッド!モーニング】(2025年5月14日)