2025-11-14
【YouTube動画】売上20億円企業への軌跡!ドラゴンマネジメント誕生秘話|構造設計者を目指す学生向けインターンシップセミナーPart1
2025-11-12
「もう、構造計算だけでは満たされない。」“構造設計スイーツ”第一弾「免震プリン」「地盤調査ドリンク」を本社併設カフェで販売開始!
弊社さくら構造は、 本社併設カフェ「SAKURA VILLAGE CAFE」にて、構造設計にちなんだ”構造設計スイーツ”の第一弾、「免震プリン」と「地盤調査ドリンク」を2025年11月より数量限定で販売します。
本商品は、建築知識を持たない人にも構造の面白さを知っていただくために、構造設計者とカフェスタッフが協働し、構造設計の世界を“おいしさ × 遊び心”で表現するために企画されました。
構造のプロが本気でスイーツづくりに挑む。――そんな、一見悪ふざけのようで超真剣なプロジェクトが動き出しました。
開発背景:「構造設計を、もっと世の中に広めたい」
このプロジェクトの目的は「構造設計という仕事を一般の方にも楽しく知ってもらうこと」です。
建物の安全を支える“縁の下の力持ち”である構造設計者ですが、その存在は、まだ社会的に広く知られてはいません。建物の土台や骨組みなど、完成後には見えなくなる部分を扱うため、一般の方の目に触れる機会は少なく、社会に果たす役割の大きさと比べて、社会的地位も高いとは言えない状況です。そして、皮肉なことに、仕事の成果を皆様に感じてもらえるのは、震度6・7の大きな地震が発生した時なのです。
それでも私たちは、人と建物を地震から守るこの仕事に誇りを持っています。さくら構造は「構造設計者の価値向上」をポリシーとして、技術力の向上だけでなく、構造設計という仕事の存在、そしてその重要な役割と価値を正しく認識してもらう取り組みを行っています。
今回のプロジェクトでは、構造設計者とカフェスタッフがチームを組み、“専門知識 × おいしさ × 遊び心” を融合。建築知識を持たない人にも構造の面白さを知っていただくために、五感で体感できるメニューを開発しました。
第二弾のメニューも鋭意開発中です!
最新情報はカフェ公式Instagramをフォローしてお待ちください!
>>SAKURA VILLAGE CAFE 公式Instagram
販売情報
販売開始日時:2025年11月11日(火)14:00
販売場所:さくら構造(株)本社2F SAKURA VILLAGE CAFE
北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13(地下鉄南北線「北34駅」より徒歩1分)
>>Google Map
価格:免振プリン 990円(税込)/地盤調査ドリンク 880円(税込)
※火曜・水曜の14:00~20:00のみ提供(各メニュー1日5食限定)
※販売は予告なく終了する可能性があります
貸し切りもできる!CAFE & RENTAL SPACE「SAKURA VILLAGE CAFE」

カフェ「SAKURA VILLAGE CAFE」は、建築構造を学ぶ学生や業界関係者の交流促進を目的とした、誰でも気軽に立ち寄れるオープンカフェです。
店内には、カウンター席やボックス席に加え、靴を脱いでリラックスできるテーブル席など、ユニークな席をご用意しております。Wi-Fiと電源も完備しており、作業や課題に取り組む場としても最適です。また、キッズ用のチェアやカトラリーも完備しているため、お子様連れのお客様も安心してご利用いただけます。
さらに、カフェ全体をレンタルスペースとして貸し切ることも可能です。各種パーティーやワークショップ、展示会、撮影会など、多様な交流イベントの場として幅広くご活用いただけます。
カフェの概要や、レンタルスペースの料金・予約方法などは、以下ホームページをご確認ください。
>>「SAKURA VILLAGE CAFE」公式サイト
2025-11-06
建築業界紙2社に「中小企業成長加速化補助金」採択企業として取り上げられました
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
「中小企業成長加速化補助金(1次公募)」に採択された企業として、北海道建設新聞および北海道住宅産業新聞にて取り上げられました。
―――――――――――
「中小企業成長加速化補助金」とは
―――――――――――
成長性・革新性の高い事業計画を支援する制度です。
今回は、有効申請1,270件のうち採択207件という高い競争倍率のなかで、当社の事業計画が評価されました。
採択された事業は、「木材と鉄骨のハイブリッド!国内売上の拡大と海外進出を見据えた設計拠点の強化事業」です。
採択事業の詳細はこちらのリリースをご覧ください。
>>
「「中小企業成長加速化補助金」に採択されました」
2025-10-27
NHK「あさイチ」で「上司選択制度」が取り上げられました。
さくら構造の「上司選択制度」が、2025年10月27日(月)放送のNHK「あさイチ」で取り上げられました。
番組では、本制度を利用して上司を変えた後、再び元の上司の部署へと戻った部下の実例をご紹介いただきました。
MCおよびスタジオの皆さまからは、「部下」「選択されなかった上司」「選択された上司」の三者が、異動によるわだかまりを持つことなく、互いに良好な関係を築いていることに対し、驚きと称賛の声をいただきました。
本制度の根幹には、私たちが大切にする「苦手なことも自己開示し、互いの個性を認め合う」という弊社の企業カルチャーが深く関わっています。
上司選択制度の仕組みや導入効果、利用者からの感想などの詳細は、下記リンクよりご覧いただけます。
ぜひご覧ください。
>>
自分で上司を選ぶユニークな人事制度「上司選択制度」を詳しく見る
【番組情報】
・放送日時:2025年10月27日(月)
・番組名:NHK総合テレビ「あさイチ」
・テーマ:「“グレー”なハラスメント!?あなたは大丈夫?不機嫌・ため息・・・」
2025-10-06
【2026年度入社】内定式を東京事務所にて行いました
2025年10月3日(金)、さくら構造の東京事務所にて、2026年度入社予定24名の内定式を執り行いました。
式典では、田中社長と設計室長らによる挨拶のあとに内定証書授与が行われました。また、東京事務所で働く先輩設計者からも、自身の新入社員時代のエピソードを交えた激励の言葉が贈られました。
田中社長は「さくら構造を選んでくれた皆さんが後悔しないような会社にしていきたい。」と述べ、内定者を歓迎しました。
▲発想力とチームワークでベストアンサー賞を獲得したメンバーたち
チームビルディング企画「ベストアンサー選手権」や食事会を通して、内定者同士の交流も深まったようです。
一人ひとりが持つ個性と強みが、当社で存分に発揮され、活躍される日が待ち遠しいです。さくら構造は、多様な個性と専門性が花開くよう、挑戦を後押しすることを約束します。
2025-09-30
TBS「THE TIME,」で「上司選択制度」が取り上げられました。
さくら構造の「上司選択制度」が、TBS「THE TIME,」で取り上げられました。
当制度を利用して異動した渡辺さん、新たな上司に選択された菅野室長、そして渡辺さんが去っていった山田室長が登場しました。
番組内で、安住紳一郎アナウンサーから「山田室長、頑張ってください。」と励ましの言葉をいただきました。
現在、渡辺さんは山田室長のもとへ再異動し、お互いに良好な上司と部下の関係を築いています。
>>
自分で上司を選ぶユニークな人事制度「上司選択制度」を詳しく見る
2025-09-22
「MOVE ON」にて、さくら構造代表田中のインタビュー記事が掲載されました。
2025-09-10
朝日新聞9/8号で「上司選択制度」が取り上げられました。
2025-09-01
北海道住宅産業新聞9/1号で【TSUYOKUミーティング2025】セミナーが取り上げられました。
※↑上記画像をクリックすると全体画像を表示します。
2025年7月25日(金)に札幌市内のかでる2・7で開催した
「【TSUYOKUミーティング2025】建築業界の“次の一手”を共につくる経営戦略セミナー」が北海道住宅産業新聞に掲載されました。
同記事では、本セミナーが持つ意義についてご紹介いただくとともに、登壇したさくら構造代表・田中が語ったブランディングがもたらした様々な変化について、詳しく取り上げていただきました。
**********************************
東京、大阪、名古屋、沖縄でも開催します!
**********************************
本セミナーは、下記の日程で引き続き全国を巡ります。
札幌会場にご参加いただけなかった方は、ぜひこの機会にお申し込みください。
【大阪】
日時 2025年9月9日(火)13:30~17:00
会場 JEC日本研修センター 心斎橋
【名古屋】
日時 2025年9月11日(木)13:30~17:00
会場 ふれあい貸し会議室 名古屋No133
【東京】
日時 2025年10月28日(火)13:00~16:30
会場 東京都中小企業会館
【沖縄】
日時 2025年10月30日(木)13:30~17:00
会場 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
詳細は
【TSUYOKUミーティング2025】公式サイトをご確認ください。
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。
テレビ局3局で【TSUYOKUミーティング2025】セミナーが取り上げられました。
2025年7月25日(金)に札幌市内のかでる2・7で開催した
「【TSUYOKUミーティング2025】建築業界の“次の一手”を共につくる経営戦略セミナー」の模様がHTB、STV、TVhで放送されました。