2022-03-01
『女性社員が語る「構造設計」と「働き方」』を更新しました

さくら構造ではたらく女性社員が「構造設計」という職種と「働き方」について座談会を行いました。構造設計という職種を選んだ理由や入社理由。職場環境など、率直に語り合う様子を紹介します。是非、ご覧ください。
■女性社員が語る「構造設計」と「働き方」
https://sakura-kozo.jp/recruit/women-talk/
2022-03-01
2022-01-20
動画・資料ダウンロードはこちらから
https://youtu.be/HweV-kMxC_A
2022-01-14
動画はこちらから
https://youtu.be/P4zO0y1ZzU8
2021-12-16
2021-12-15
動画はこちらから
https://youtu.be/wOmLAU_2VZo
2021-12-14
動画はこちらから
https://youtu.be/EqTgHNRRiQk
2021-12-13
動画はこちらから
https://youtu.be/RL376fytQOg
2021-12-10
動画はこちらから
https://youtu.be/JhpJr4aAilU
2021-12-01
2021-10-18
一部の富裕層建築と特殊建築物だけが高耐震である現状を打開し、予算の少ない一般市民の建築に高耐震化を普及させることを目的とし、パートナー企業の募集を開始いたしました。組織事務所や個人事務所だけでなく、専業や副業をも問わずに幅広い人材を募集します。勤務地は日本全国。基本的にはオンラインでのやり取りを想定しており、出社していただく必要もありません。
地震大国日本が抱える、社会的課題の解決に挑戦し、構造設計者の価値の向上を目指す
【パートナー企業が必要な理由】
さくら構造では「構造設計者」の社会的な価値を高めるために、同じ志をもつパートナーを探しています。互いのノウハウや技術力を共有することで、お客様にとってよりよい提案が出来、最終的に構造設計者全体の地位を向上させる狙いです。
目指すは、誰もがやっても同じと思われるような「法令を満たすだけの構造設計」ではなく、お客様の期待を超えた価値を提供できるような協力関係を構築することです。
【報酬について】
依頼する仕事内容にもよりますが、一般的な作業単価となるように配慮しています。価値向上を目指す以上は、適切な報酬を貰うべきだと考えています。
【募集詳細】
募集職種
・構造設計全般
・組織事務所、個人事務所、専業、副業を問わず、幅広く募集しております。
お願いする業務内容
顧客対応、構造計算、構造図作成、審査対応、または上記の一部
使用ソフト
SuperBuild SS7、BUS-6、BUILD一貫V、WALL-1
勤務地
日本全国。オンラインでのやり取りになるので、出社していただく必要はございません。
条件
上記の経験者で、約束を守れる方
このような方歓迎
・構造設計者の経験が5年以上の方
・構造設計が好きな方
【パートナー構造設計者 協力事務所募集】
https://sakura-kozo.jp/recruit/business-partners/