01. FAQ
よくあるご質問
- Q01.
仮定断面がほしいのですが、費用はかかりますか?
- 簡易的な方法で仮定断面を出す場合は、基本的に料金は頂いておりません。しかし、工事費の概算見積もりを算出する場合の仮定断面など、かなり精度を必要とする場合はそれなりの計算手間が発生しますので、そういった場合には料金が発生するケースもあります。
料金が発生する場合は必ずこちらから事前にご連絡いたしますので、仮定断面の依頼だけで勝手に請求することはありません。
- Q02.
設計途中に変更があった場合に納期はどうなりますか?
- 発注者様都合による設計途中の変更や、設計質疑回答遅延により納期の変更が避けられない事態となった場合には、その時点で適切な納期を再設定させて頂きます。但し、納期の変更が必要かどうかの判断は、標準工程以下での判断を原則とし、一担当者の勝手な都合や能力に依存しない真摯な姿勢で判断致します。
- Q03.
構造図、計算書納品後の審査対応や現場対応については対応していますか?
- 審査対応や現場質疑応答については原則提案時の設計料に含まれておりますので、無償で対応いたします。
また、社内業務の優先度は以下を徹底しております。
・審査対応業務は通常業務に優先して対応いたします。審査指摘がきてから1週間以内に最初の指摘対応を行う事を原則としています。
これ以上かかる場合は理由を事前にご説明させていただきます。
・施工現場進行中の工程に直接関わる業務は全ての業務に優先して対応いたします。
- Q04.
構造設計を依頼したいのですが、いつからスタートできますか?
- 原則としてお声がけいただいたお客様から順番に工程を組み、スタートのタイミングや納期についてご提案させていただいております。ご希望の工程がございましたら、ご予約をお受けいたしております。
構造設計業務予約システムについて
・予約をお受けした場合に、発注者様都合により、当初の工程が変更となった場合は、
それが判明した時点において対応できる工程を再提案させて頂きます。
・予約工程が7日ずれた場合、納期を7日ずらすのではなく、それが判明した時点での再提案(仕切り直し)となります。
・予約日が近づいてきましたら、概ね5日前に、こちらから予定の確認のご連絡をさせて頂きます。
・設定した工期より早く確定意匠図を頂いた場合に、納期を早められる場合があります。
- Q05.
設計途中に変更があった場合、設計料は別途発生しますか?
- 大きく工程に影響するような手戻りが発生する変更については、その時点で工程も含めてご相談させていただきます。
細かい部分的な変更については、計算書のとりまとめ開始以後の設計変更業務は原則別途ご請求させて頂いております。
但し、事前に必ず変更の有無を確認させて頂く事とし、計算書とりまとめ前に変更内容確認を弊社担当が怠った場合は、変更対応を無料で対応させて頂きます。
- Q06.
工事予算が厳しいのですが・・・。
- 建築コスト、現場施工性に関わる内容は特に注意し事前に確認をしながら業務を進めます。また対象業務の優先度やこだわりがあれば、それらを含めて設計に反映させるよう努力致します。
また、弊社設計による施工コストが高いと感じられた場合に、他社設計の比較対象物件設計資料を拝見させて頂ければコストが高くなる原因について検証しご説明致します。弊社設計に問題がある事が判明した場合は設計の見直しを無料で対応させて頂きます。
- Q07.
杭を先行発注したいのですが?
- 確認申請時に提出した構造図に記載の内容は、審査指導により変更となる場合がございます。
審査終了前に発注者様の判断で部材発注や積算を行う場合には、構造設計図書として審査が終了した最終成果品と異なる事態となりますが、弊社ではその責任を負う事は出来ませんので、発注者様の責任と判断のもと行うよう、お願い致します。
- Q08.
発注前に、色々と相談したいのですが?
- ご予約頂いた場合、実施業務開始前であっても構造計画、地盤調査内容、基礎工法選定の事前アドバイスを行います。
また、一般的な構造についてのアドバイスも行っておりますのでまずは遠慮なくご相談下さい。
- Q09.
構造的な瑕疵があった場合の保証はありますか?
- 弊社では、万が一設計事故が発生した場合においても社会的責任を果たすため、日本建築構造技術者協会の構造設計賠償責任保険に加入しております。
加入タイプはT型とし賠償保険額は本保険最高額の7億円に加入しております。
本保険は建物そのものに実損がなく、構造設計図書の建築基準未達事故のみでも保険金が支払われる保険となっております。
※弊社では、過去において設計事故は一度もございません。
- Q10.
確認申請取得日を約束する契約はできますか?
- 確認申請取得日のご希望を頂いた場合、審査側の混雑状況や対応スピードは弊社管理外となるため、審査提出日のお約束は出来ますが、審査終了日のお約束は出来ません。
但し、発注者様と協力し最大限ご希望の日程となるべく努力致します。
- Q11.
構造計算のプログラムのデータをいただきたいのですが?
- 弊社では、発注者様独自での設計データ変更による設計事故防止の観点から、成果品としての納品物には、構造計算に使用した一貫計算・2次部材計算・エクセルなどの生データは含まれておりません。
納品は、紙出力による設計図書あるいは、PDF等によるデータ納品となります。
さくら構造(株)は、
構造技術者在籍数日本国内TOP3を誇り、
超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な
数少ない構造設計事務所である。
構造実績はすでに5000案件を超え、
近年「耐震性」と「経済性」を両立させた
構造躯体最適化SVシステム工法を続々と開発し、
ゼロコスト高耐震建築の普及に取り組んでいる。