設計の期間が足りない・・・
着工までの時間が残りわずか・・・
瞬時に結果を予測し最短ルートで
設計を進める事を可能にしているのは、
他社には真似できない、組織事務所として、
さくら構造がもつ多くの実績から得られる経験があるからです。
超速構造設計は通常の設計期間に比べて1/2の工程で納品する、特殊な条件下で行う構造設計です。
例えば1000㎡以下の一般建築建物なら設計スタートから
仮定断面なら3日以内
申請提出なら2週間以内
着工なら最短1ヶ月
※設計スタート日は、契約時に弊社が提示する資料が揃った日とします。
※着工までの審査時間は審査機関の状況によるため、着工日を保証する契約ではなく審査提出までをお約束する契約となります。
納期を最優先としているため、構造設計者がもつ経験則から常識的範囲の経済性を確保し、かつ合法で安全であると考えられる方法のみに的を絞り設計を進めることにより短納期での構造設計を可能にします。
瞬時に結果を予測し最短ルートで設計を進める事を可能にしているのは、他社には真似できない、組織事務所として、さくら構造がもつ多くの実績から得られる経験があるからです。
超速構造設計は納期(納品日)厳守の契約であり、審査完了日(確認済証発行日)をお約束する契約では無い事にご注意ください。
審査機関とのやり取りは、最優先で取り組みますが、審査機関側が対応する時間を管理することについては出来ない事をご理解下さい。
納期は厳守とし、さくら構造都合で発生した納期の遅延に対して、遅延1日毎に違約金として設計料の5%を減額します。但し、発注者様、お施主様都合による納期遅延は除きます。
納期とは申請提出用の設計図書提出日(納品日)とします。また、原則データ納品とします。納品期日は、決められた日の18:00とします。
適合性判定機関は、審査完了を出来る限り早くするために弊社指定の適合性判定機関への提出を原則とします。
弊社では年間700案件以上の業務の中で、適合性判定機関の構造的な力量から審査対応のスピード感や、おかしな指摘が無い事などの情報収集を常に行っています。確認審査機関は、発注者様と相談の上決定いたしますが、民間以外の審査機関等は審査が遅い事が多いためお断りさせていただく場合があります。
※上記は主だった、超速構造設計の特徴です。その他、細かな諸条件についてはお打ち合わせにてご説明します。
※上記納品までの日数は目安であり、建物の難易度によって変わります。工程については契約前に難易度も考慮してご提案させていただきます。
超速構造設計
2018年03月31日
建物を計画する際、設計者が最初に決めることの1つに、建物...
超速構造設計
2018年03月30日
構造は台風や地震など自然の脅威から建築を守る役割を担って...
超速構造設計
2017年05月29日
01構造設計を担当して特に大変だなと感じる事。 02社内...
超速構造設計
2010年11月25日
先日、社内で設計レビューが行われました。 設計レビューを...
超速構造設計
2010年11月01日
仕事柄、地震については関心が高いつもりである。 日本のど...
超速構造設計
2008年02月04日
姉歯秀次・元一級建築士による耐震強度偽装事件を受けて6月...
超速構造設計
2007年08月13日
建築基準法改正による混乱 全建築物の着工床面積は、982...
超速構造設計
2007年01月25日
京都の2ホテルで耐震偽装が発覚 <耐震偽造>京都の2ホテ...
超速構造設計
2006年12月01日
https://tech.nikkeibp.co.jp/...
超速構造設計
2006年06月25日
やっと姉歯氏の一連の事件は落ち着いてきたように感じますが...
超速構造設計
2006年03月10日
構造設計は無資格でも出来る・・・。 あちこちのTVなどで...
超速構造設計
2005年12月15日
01最近の意匠屋さんから良く聞く言葉 02姉歯氏のいいわ...
超速構造設計
2005年11月25日
自治体も偽造を見抜けなかった 私が以前書いたように、結局...
超速構造設計
2005年11月20日
01今回の偽造の内容 02構造設計をめぐる環境 03確認...
超速構造設計
2005年11月02日
ネットで情報武装した施主 最近、本を読んたり、ネットを使...
超速構造設計
2005年08月09日
パソコンの中を検索する 検索サイトの紹介を以前しましたが...
超速構造設計
2005年07月26日
構造屋に無理を言う時は・・・ 構造屋はほとんどの場合、意...
超速構造設計
2005年06月23日
不静定次数:片持ち(庇)は壊れやすい? ハネ出し部と言っ...
【さくら構造株式会社】
事業内容:構造設計・耐震診断・免震・制振・
地震応答解析・
構造躯体コスト最適化・
構造コンサルティング・
次世代構造解析ソリューションSAVER SYSTEM
●札幌本社所在地: | 〒001-0033 札幌市北区北33条西2丁目1-7 SAKURA-N33 3F TEL:011-214-1651 FAX:011-214-1652 |
---|
●東京事務所所在地: | 〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目3-7 山本ビル 2F TEL:03-5875-1616 FAX:03-6803-0510 |
---|
●大阪事務所所在地: | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目2-2 花房ビル 6F TEL:06-6125-5412 FAX:06-6125-5413 |
---|
構造設計事務所としては日本国内でトップ5に入る
構造技術者在籍数を誇る。
日本全国に拠点をもち全国対応が可能な
数少ない構造設計事務所であり、
その実績はすでに3000案件を超え、
戸建て住宅から高層建物、
免震・制振などの特殊案件等
お客様のご要望に柔軟に対応しております。