自社工法
2021年04月14日
工場・店舗・物流倉庫などの低層大空間建築物に適した構造種...
自社工法
2021年04月09日
■壁式構造のよく聞く悩み ・大空間が作りにくい ・1階に...
構造躯体最適化
2021年04月02日
(1)から(4)に渡り、機能性・経済性を最優先すべき「物...
構造躯体最適化
2021年04月02日
前回に引き続き、機能性・経済性を最優先すべき「物流倉庫や...
構造躯体最適化
2021年04月02日
前回は、鉄骨造(S造)の中でも、工事や物流倉庫、店舗、体...
構造躯体最適化
2021年04月02日
前回は、「大空間」や「ローコストが重視される物流倉庫や工...
構造躯体最適化
2021年04月01日
建築の構造には様々な種類(構造種別)があります。使用され...
さくら構造のその他のブログ
2021年02月03日
今回、ある意匠設計事務所様から「構造設計の外注費負担が大...
構造コンサルティング
2020年10月30日
構造設計において、鉄骨造建物の梁がどのように決定されてい...
構造コンサルティング
2020年10月14日
最近お客様から以下のような悩みを聞きます。 ■営業段階で...
構造コンサルティング
2020年09月24日
S造の構造設計を依頼される際、 設計の自由度が高い「在来...
構造躯体最適化
2020年08月06日
弊社のお客様(設計事務所様、建設会社様)から最近以下のよ...
スマートウォール工法「壁式×薄肉シングル配筋」
2020年08月03日
さくら構造が開発した、阪神・淡路大震災クラスの震度7の地...
構造躯体最適化
2020年08月03日
多くの人を悩ませるコンクリートのひび割れ。 施主や技術者...
「大空間壁式構造」スペースウォール工法
2020年07月30日
壁式構造は高い耐震性があるにもかかわらず、 ・木造に比べ...
「大空間壁式構造」スペースウォール工法
2020年07月21日
ダウンロードコンテンツ内に 「大空間壁式構造」スペースウ...
採用新着情報
2020年07月21日
一般的に会社では上司を選べないというのが世間の相場です。...
ハイウォール工法「WRC造 8階建て」
2020年07月17日
この度、弊社で開発した「ハイウォール工法」が2020年7...
採用新着情報
2020年07月14日
「職場の雑談は生産性を向上させる」 皆さんは聞いたことが...
工場・店舗・物流倉庫の工事費を20%削減する「セレクトビーム工法」システム建築よりも安価な第3の選択肢
2020年06月05日
ダウンロードコンテンツ内に 「セミオーダー型システム建築...
ファインフレーム80工法「ゼロコスト高耐震 高耐久 RC造」
2020年06月05日
ダウンロードコンテンツ内に 「ゼロコスト 高耐震 高耐久...
ハイウォール工法「WRC造 8階建て」
2020年05月27日
さくら構造の自社工法、 SAKURA ハイウォール工法「...
自社工法
2020年05月18日
ダウンロードコンテンツ内に 「新型コロナウィルス不況に備...
採用新着情報
2020年05月07日
コロナ禍により学費や生活費の支払いが困難な学生を支援する...
壁式構造(WRC造) 構造躯体最適化工法・構造躯体コスト最適化
2020年04月16日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
採用新着情報
2020年04月01日
2020 年 4 月 1 日となり、本年度も新入社員が入...
構造コンサルティング
2020年03月27日
ダウンロードコンテンツ内に 「耐火間仕切壁とRC壁の比較...
自社工法
2020年03月16日
ダウンロードコンテンツ内に 先日さくら構造主催で行われた...
構造躯体最適化
2020年03月05日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
構造躯体最適化
2020年02月17日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
構造躯体最適化
2020年02月17日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
採用新着情報
2020年02月07日
「2021年新卒採用条件」掲載 当社理念に共感し、実行に...
構造躯体最適化
2020年02月07日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
構造躯体最適化
2020年02月07日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
構造躯体最適化
2020年02月07日
2020年1月17日~1月29日にかけて、弊社代表の田中...
お知らせ
2019年12月27日
年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚...
お知らせ
2019年09月17日
ES40以上の設計担当者は、週休2.5日 さくら構造では...
採用新着情報
2019年09月06日
「インターンシップセミナー2019」掲載 採用情報ページ...
採用新着情報
2019年08月29日
大阪・東京にてインターンシップセミナーを開催 2019年...
お知らせ
2019年08月09日
夏期休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御...
採用新着情報
2019年07月12日
「インターンシップセミナー2019」募集要項掲載 前年度...
採用新着情報
2019年05月16日
社員食堂はじめました。 弊社さくら構造では毎週火曜日、金...
採用新着情報
2019年01月08日
「インターンシップセミナー」掲載 社員インタビューにイン...
採用新着情報
2018年12月18日
採用情報の社員インタビューページに、2018年12月18...
お知らせ
2018年12月01日
年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚...
お知らせ
2018年09月10日
「平成30年北海道胆振東部地震の影響と対応について 平素...
採用新着情報
2018年05月21日
採用情報の社員インタビューページに、2018年5月21日...
構造躯体最適化
2018年04月28日
1.建築躯体費に関する建築業界の現状 人手不足や資源の高...
定額制構造設計KozoWeb
2018年04月23日
建築構造設計は、地盤の状況把握から始まり、構造形式(構造...
免震・制震・地震応答解析
2018年04月23日
地震によって建物が大きく揺すられると、その骨組は自らダメ...
耐震診断・耐震補強設計
2018年04月22日
新耐震基準(1981年6月)以前に建てられた旧建築基準法...
採用新着情報
2018年04月19日
採用情報の社員インタビューページに、2018年4月19日...
定額制構造設計KozoWeb
2018年04月09日
建築を設計するためには幅広い専門領域の知識と技術が必要で...
免震・制震・地震応答解析
2018年04月07日
建物はすべて「構造」で支えられています。柱や梁などの構造...
耐震診断・耐震補強設計
2018年04月07日
建物を建築するために準拠する建築基準法や各種設計基準は、...
耐震診断・耐震補強設計
2018年04月06日
建物を建築するために準拠する建築基準法や各種設計基準は、...
採用新着情報
2018年04月05日
2017年度さくら構造では、入社一年目のたった一人の社員...
超速構造設計
2018年03月31日
建物を計画する際、設計者が最初に決めることの1つに、建物...
免震・制震・地震応答解析
2018年03月31日
建物はすべて「構造」で支えられています。柱や梁などの構造...
免震・制震・地震応答解析
2018年03月31日
建物はすべて「構造」で支えられています。柱や梁などの構造...
定額制構造設計KozoWeb
2018年03月30日
建物はすべて「構造」で支えられており、柱や梁などの構造が...
耐震診断・耐震補強設計
2018年03月30日
前回、「5.耐震診断とは」では設計図書と現地調査によって...
耐震診断・耐震補強設計
2018年03月30日
建物を建築するために準拠する建築基準法や各種設計基準は、...
定額制構造設計KozoWeb
2018年03月30日
建築構造設計は、地盤の状況把握から始まり、構造形式(構造...
定額制構造設計KozoWeb
2018年03月30日
建築とは、人が快適な生活ができ、また生命・健康及び財産を...
超速構造設計
2018年03月30日
構造は台風や地震など自然の脅威から建築を守る役割を担って...
定額制構造設計KozoWeb
2018年03月30日
建物はすべて「構造」で支えられており、柱や梁などの「構造...
超速構造設計
2017年05月29日
01構造設計を担当して特に大変だなと感じる事。 02社内...
定額制構造設計KozoWeb
2017年05月05日
01構造設計を担当して特に大変だなと感じる事。 02お客...
採用新着情報
2016年03月15日
母校の大学で行われた、業界研究セミナーに参加 札幌事務所...
採用新着情報
2016年02月29日
札幌事務所での社内研修 東京事務所の大熊です。 ただいま...
免震・制震・地震応答解析
2015年06月23日
01はじめに 02長周期地震動とは 03長周期地震動と構...
採用新着情報
2014年05月09日
今年のさくら構造社員総会は沖縄で開催 年1回実施する、さ...
採用新着情報
2012年10月09日
採用ページリニューアル さくら構造では採用ページをリニュ...
採用新着情報
2012年06月11日
01さくら構造の使命 02さくら構造の企業目標 03先輩...
免震・制震・地震応答解析
2012年05月25日
地震応答解析実績について 地震応答解析の実績を公開しまし...
お知らせ
2011年10月04日
01発行の概要(日) 02北洋銀行のニュースリリース抜粋...
ゼロコスト高耐震化技術
2011年04月11日
東日本大震災における復興支援活動について このたびの地震...
お知らせ
2011年04月11日
さくら構造(株)の東日本大震災における復興支援活動報告 ...
採用新着情報
2011年02月03日
名古屋事務所のホワイトボードはこんな感じになってます! ...
採用新着情報
2010年12月27日
テレビ会議システムを導入しました!! 普段、各拠点とはメ...
採用新着情報
2010年12月03日
さくら構造忘年会in熱海 先日行われた、さくら構造東京事...
超速構造設計
2010年11月25日
先日、社内で設計レビューが行われました。 設計レビューを...
定額制構造設計KozoWeb
2010年11月04日
前回は、10階建ての建物に生じる地震のパワーが、おおよそ...
超速構造設計
2010年11月01日
仕事柄、地震については関心が高いつもりである。 日本のど...
採用新着情報
2010年10月25日
さかのぼる事15年と少し、私はとある構造設計事務所に入所...
定額制構造設計KozoWeb
2009年04月25日
構造設計一級建築士制度が始まりました。 構造設計一級建築...
定額制構造設計KozoWeb
2009年02月28日
構造1級建築士概要 平成18年12月に公布された新しい建...
お知らせ
2009年02月02日
さくら構造のサイトをリニューアルしました。 いままで、私...
超速構造設計
2008年02月04日
姉歯秀次・元一級建築士による耐震強度偽装事件を受けて6月...
構造躯体設計監理
2007年11月07日
清水建設の超高層マンション、鉄筋不足で工事停止 このブロ...
お知らせ
2007年11月04日
たくさんの方たちのご協力を頂き、当社オフィスが竣工いたし...
採用新着情報
2007年11月01日
仕事の依頼が非常に増えており、スタッフを募集する事にいた...
定額制構造設計KozoWeb
2007年09月20日
9月23日(日)「噂の!東京マガジン」“噂の現場”にて「...
超速構造設計
2007年08月13日
建築基準法改正による混乱 全建築物の着工床面積は、982...
構造コンサルティング
2007年02月05日
保険商品の広告と組み合わせてあります。 有益な情報を無料...
超速構造設計
2007年01月25日
京都の2ホテルで耐震偽装が発覚 <耐震偽造>京都の2ホテ...
お知らせ
2007年01月03日
東京事務所を開設いたしました。今後ともよろしくお願いいた...
お知らせ
2007年01月02日
012006年を振り返って 022007年の予定 あけま...
定額制構造設計KozoWeb
2006年12月20日
建築基準法等の改正と構造計算に関する変化 http://...
超速構造設計
2006年12月01日
https://tech.nikkeibp.co.jp/...
定額制構造設計KozoWeb
2006年10月20日
きっこのブログ:こんな国など信じられるか! きっこの日記...
ゼロコスト高耐震化技術
2006年10月03日
01一般消費者の場合 02デベロッパー、建設会社、設計事...
ゼロコスト高耐震化技術
2006年09月16日
耐震性能不足がもたらすもの 「地震が来て建物が壊れたら怖...
構造躯体最適化
2006年09月07日
耐震ドクター 建築構造設計専門の1級建築士事務所、井口イ...
超速構造設計
2006年06月25日
やっと姉歯氏の一連の事件は落ち着いてきたように感じますが...
お知らせ
2006年06月05日
法人化と会社名変更 先日法人の登記をしてきました。 法人...
免震・制震・地震応答解析
2006年05月04日
限界耐力計算 耐震偽装・第2ラウンド 「限界耐力計算」を...
定額制構造設計KozoWeb
2006年03月12日
「構造設計者は法令上の設計者ではないのだから、本来は構造...
超速構造設計
2006年03月10日
構造設計は無資格でも出来る・・・。 あちこちのTVなどで...
定額制構造設計KozoWeb
2006年03月08日
浅沼氏の会見を聞いて 「耐震壁を使う耐震工法が優れている...
ゼロコスト高耐震化技術
2006年03月07日
北海道札幌市で限界耐力と構造計算偽装の2つの問題が発生 ...
定額制構造設計KozoWeb
2006年02月21日
『週刊東洋経済』臨時増刊 ブログキャスター 『週刊東洋経...
超速構造設計
2005年12月15日
01最近の意匠屋さんから良く聞く言葉 02姉歯氏のいいわ...
構造コンサルティング
2005年12月07日
最近、この事件のためか仕事が普段の倍くらいに増えてしまい...
定額制構造設計KozoWeb
2005年12月07日
01構造計算すらしていない建物 02“一般の住宅は構造計...
超速構造設計
2005年11月25日
自治体も偽造を見抜けなかった 私が以前書いたように、結局...
耐震診断・耐震補強設計
2005年11月24日
01建築基準法 第一条 02氷山の一角なのか 03構造技...
定額制構造設計KozoWeb
2005年11月22日
取材の依頼が・・・ なぜか6件も新聞社や雑誌社さんから取...
超速構造設計
2005年11月20日
01今回の偽造の内容 02構造設計をめぐる環境 03確認...
定額制構造設計KozoWeb
2005年11月18日
姉歯建築設計リンク 姉歯(あねは)建築設計事務所による構...
構造躯体設計監理
2005年11月10日
主筋切断で耐震性低下 エアコンの穴で耐震性低下、団地1棟...
構造コンサルティング
2005年11月04日
大仙市の小学校設計を100円で落札 「第1号手掛けたい」...
超速構造設計
2005年11月02日
ネットで情報武装した施主 最近、本を読んたり、ネットを使...
定額制構造設計KozoWeb
2005年10月25日
構造計画 構造設計の作業を大雑把分けるとこんな感じです。...
ゼロコスト高耐震化技術
2005年10月24日
地震動予測地図(地震ハザードステーション) 赤い部分は3...
免震・制震・地震応答解析
2005年09月29日
昨日、限界耐力設計の講習会に行って来ました。 北海道はこ...
構造コンサルティング
2005年09月26日
流行りの高層マンションを見に行ってきました 最近「私も家...
定額制構造設計KozoWeb
2005年08月17日
プールの天井の耐震性と構造計算の不要な建物 16日、宮城...
構造コンサルティング
2005年08月11日
現在の状況 6月から、全く休んでない・・・。 昨日も壁式...
超速構造設計
2005年08月09日
パソコンの中を検索する 検索サイトの紹介を以前しましたが...
定額制構造設計KozoWeb
2005年07月31日
信頼できる医師と信頼できない医師 風邪をひいた時の話です...
耐震診断・耐震補強設計
2005年07月28日
今日は、建築構造のソフトメーカーの講習会に行ってきました...
超速構造設計
2005年07月26日
構造屋に無理を言う時は・・・ 構造屋はほとんどの場合、意...
採用新着情報
2005年07月24日
クールビズ 役人の方たちが、やってるクールビズ。 いまい...
構造コンサルティング
2005年07月18日
建築設計におけるインターネット(IT)利用 建築業界にも...
耐震診断・耐震補強設計
2005年07月03日
悪徳リフォーム また業界のイメージが悪くなりましたね・・...
定額制構造設計KozoWeb
2005年06月26日
橋の談合(土木構造物:ブリッジ) 最近、橋の談合などで何...
超速構造設計
2005年06月23日
不静定次数:片持ち(庇)は壊れやすい? ハネ出し部と言っ...
構造躯体最適化
2005年06月12日
CM(コンストラクションマネジメント)方式 建築コストの...
定額制構造設計KozoWeb
2005年06月09日
BCR,BCP,SN材 早速仕事の引き合いがあり、鉄骨の...
採用新着情報
2005年06月08日
建築構造技術者(構造屋?構造家?構造士?)の存在 私の仕...