構造設計事務所 さくら構造 > 採用情報 > 学生向けインターンシップ

インターンシップ募集

建築構造設計者の職場選びで
絶対失敗しないために

あなたが自分の意志で会社を選択できるように、私達は建築業界の本当の姿をお見せします。

インターンシップへ行くのが主流となっているのは、企業がより早く人員を確保するため。大人の都合です。
勇気を出して、インターンシップへ行ったのに、大人が寄ってたかって、自分の会社の宣伝ばかり。
そんな情報だけで会社を選んでも、入社してから現実を知り、後悔する・・・
なんてことは、避けてほしい。

インターンシップの本来の目的は「学生が社会や業界を知るため」「学生が自分の方向性や適性を把握するため」のはずです。
構造設計を仕事にする、と決めたあなたに、本来の目的に沿ったインターンシップを開催します。

・職場による業務や年収、成長スピードの違いについて
・お金について(受注金額、売上、給料)
・構造設計をする上で重要な能力とは
ぜひ、建築業界の、さくら構造の、表も裏も知ってから、 意志のある選択をしてください。

インターンシップ募集要項

体験できる仕事

構造設計をする上で重要な能力のひとつに、二次元の図面を眺めて、その部屋の空間や建物の立体的な形を頭の中にイメージできる立体(空間)認識能力があります。
このスキルは、学校ではほぼ学ぶことはできません。
その能力がどうして実務で必要となるのか?インターンシップで体験していただきます。

実施内容詳細

・ストローブリッジコンテスト(ストローで橋を作り耐久実験)
・札幌本社 新社屋見学
・構造図の作成
・構造計算ソフトでの建物のモデル化
・先輩社員とのランチ会(費用は会社負担)

体験できる職種

構造設計

こんな人に
ピッタリです!

・企業選びを
 
どうしていいかわからない方
・構造設計に進みたいと思ってるけど、
 
自分が向いてるかどうかわからない方
・構造設計ってどんな仕事か、
 
興味がある方
・建築業界に進みたいと考えてるけど、
 
意匠、構造、設備・・・方向に
 
悩んでる方

実施場所

・札幌本社:
 
〒001-0033
       北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13
 SAKURA VILLAGE

・東京事務所:
 
〒110-0015
       東京都台東区東上野2丁目1-13
 東上野センタービル 9F

・大阪事務所:
 
〒541-0044
       大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1
 三井住友銀行高麗橋ビル 9F

実施日

平日であれば随時実施いたします。 ※ご希望の期間・日程で調整させていただきますので、お気軽にご連絡ください。

募集人数

【札幌本社】40名程度
【東京事務所】30名程度
【大阪事務所】30名程度

交通費・報酬

交通費:上限2,000円/日まで支給いたします。遠方にお住まいの方は別途ご相談ください。
報酬:支給はありません。

エントリー方法

こちらのインターンシップエントリーフォームより、お申し込み下さい。

エントリー後の
フォロー

ご案内通知をメールにてお送りします。

さくら構造まるわかり★業界・会社説明会

「さくら構造ってどんな会社?」
「建築の中でも、構造設計の仕事って?」
「どんな仕事に携われるの?」
「会社の雰囲気は?」
「入社後の教育体制は…?」

建築業界・構造設計業界、そしてさくら構造について、まるっとわかりやすく人事担当が解説します!
社員との座談会もございますので、ご参加を心よりお待ちしております!

プログラム内容

◆◇プログラム内容◇◆
【1】企業説明(40分)
☆人事担当者がご説明します!

・会社概要
・仕事内容
・福利厚生・社内制度
・採用スケジュール

【2】先輩社員と座談会(15分)
☆実際に構造設計者として働く先輩社員にこの場でしか聞けない質問をぶつけてください!

開催日時

【WEB開催】
2025年10月24日(金) 14:00~15:00
2025年11月14日(金) 14:00~15:00
2025年11月28日(金) 14:00~15:00

実施方法

・参加URLは開催日の前日までに、ご登録いただいているメールアドレス宛にお送り致します。
・当日はPCにて良好なネット環境をご用意下さい。
 PC環境推奨ですが、スマートフォンからでも参加可能です。
・参加にあたっては事前にZoomのダウンロードをお願いいたします。
・開始時刻5分前にはご準備下さい。

参加条件

建築を学んでいる全ての学生
設計に興味がある学生

募集人数

各回20名ほど(先着順)

エントリー方法

・下記会社説明会エントリーフォームより、お申し込み下さい。

インターンシップセミナー動画

構造設計業界で活躍している弊社代表の田中が
・建築業界の就職先比較
・業界で生き残るために大切にすべき力とは?
・建築の中でも、構造設計の仕事って?
・さくら構造で働くと、どんな仕事に携われるの?
など、学生さんやこれから就職活動をする方たちの目線で、インターネットには絶対出てこないリアルな現実をお伝えし、社会の悪い大人たちに騙されないよう、知識武装をして頂くための特別講義です。

下記は2024年9月10日にさくら構造札幌本社にて開催した建築系学生向けのインターンシップセミナーの動画です。

【前編】建築設計の就職先比較とお金の話

※再生後、右下の四角いボタンを押すと全画面表示にすることができます。

【後編】田中社長が考えるブラック企業とは

※再生後、右下の四角いボタンを押すと全画面表示にすることができます。

【座談会】建築構造設計は大学院進学が必須という都市伝説に騙されるな

※再生後、右下の四角いボタンを押すと全画面表示にすることができます。

動画視聴後のアンケートにご協力ください。

よろしければ、インターンシップセミナー動画を見た方は、
こちらのリンクよりアンケートにご協力ください。