さくら構造には「エンジニアリングシップ」という価値判断基準があります。 さくら構造社員はこの理念に基づいて業務にあたります。
6.顧客とは
現在、私たちにとって直接の顧客は、大部分が建築関係者ではありますが、建築主、建物利用者もエンドユーザーとしての顧客と言えます。建築主や建物利用者が喜ぶことは建築関係者にとっても評価が上がることであり望ましいことです。私たちが使命で掲げる「関わるすべての人々」には、直接間接を問わず繋がっているすべての人々であり、さくら構造の社員やその家族まで含まれています。私たちは全ての顧客に対し、価値を提供できるように常に努力していく必要があります。(※エンジニアリングシップより抜粋)
建物の構造躯体費は構造設計者によって大きく変わります。
構造設計者を自ら選択するだけで、大きな建築躯体コスト最適化が可能になります。
実は、コスト意識を持って構造設計を⾏う構造設計技術者は多くありません。
信頼出来る構造設計者に設計依頼をする事で建設費が1棟あたり数千万円削減する事が多々あります。
この削減できた⾦額を、設備や内装に充てる事で同じ建設費で高品質の建物を作り出す事が可能になります。
さくら構造は年間700案件の構造設計を行います。これは業界内で日本国内トップレベルの数字です。その経験から得られる情報量、最新の知見と、さらにその情報をデータベース化し、建設コスト面から分析を行うことで得たノウハウがあるからこそ、建築躯体コスト最適化が可能になります。
構造設計には答えを出すための方法がたくさんあります。選択肢に幅があり選択権は構造設計者にあります。
建物一つを設計するのにいくつもの選択を繰り返すため、たどり着く結果は設計者によって大きく変わります。
一つの選択を変えただけで、建設費が1千万円変わる事例もありました。
構造躯体最適化設計をするためには高い技術⼒と詳細検討など手間のかかる作業の積み重ねが必要です。
限られた時間の中で、法令遵守、安全性、施⼯性を確保した上で「構造躯体最適化設計」を⾏うのは簡単ではありませんが、さくら構造は日々努⼒を続けております。
年間700棟超の実績を誇る、全国対応の構造設計サービスです。
技術者が多く在籍しているため、急なご相談でもプロジェクトの体制を整えることが可能です。
技術者数x設計実績がさくら構造の経験として蓄積されているため、様々な問題に対して瞬時に解決策をご提案致します。
私たちは、関わるすべての人々の事を考え、その期待を超える価値を提供します。
地震による人命や資産などの被害を最小限に抑えるため、既に私たちが利⽤している建築物の耐震診断や最適な耐震補強をご提案します。
さくら構造は、組織事務所としての強みである経験値や情報共有により、総コスト最適化のための技術を⽤いたサービス提案として以下の3つの「構造躯体コスト簡易診断」「建築コスト第三者審査」「ローコスト型企画商品開発構造設計」というサービスをお客様に提供しています。
建築躯体コスト最適化技術を原資に構造性能のグレードアップを推進する、さくら構造独自の概念です。
ゼロコストで高耐震建築を日本に普及させることを目指しています。
大阪に建設された30階建ての分譲マンション。建物高さは90mの大臣認定建物。構造方式は免震構造を採用している。
大阪に建設された鉄骨造の食肉加工場。吹き抜けが多く最上階は駐車場として利用している。
建物本体にスロープが隣接している。
中部に建設された鉄骨造の病院。建物さは複s数棟からなり、柱や梁が外側に飛び出したデザインであるアウトフレーム工法を採用。
【さくら構造株式会社】
事業内容:構造設計・耐震診断・免震・制振・
地震応答解析・
構造躯体最適化SVシステム・
構造コンサルティング
●札幌本社所在地: | 〒001-0033 札幌市北区北33条西2丁目1-7 SAKURA-N33 3F TEL:011-214-1651 FAX:011-214-1652 |
---|
●東京事務所所在地: | 〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F TEL:03-5875-1616 FAX:03-6803-0510 |
---|
●大阪事務所所在地: | 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F TEL:06-6125-5412 FAX:06-6125-5413 |
---|
「さくら構造に依頼して、工事費が3700万円、浮きました。 なぜ、浮いたことが分かるかというと...」 小林隆さんについて 小林隆さんは、資産総額が100億円を越える、北海道の不動産投資界の大物です。北海道で新築80棟、海外にも物件を所有しており、家賃収入は数億円に上ります。なぜ新築ば...
北海道のゼネコン 株式会社エフリード 大瀬戸信也 氏と、さくら構造 代表 田中が、構造設計業界について対談しました。 株式会社エフリードについて エフリードは主に札幌で活動している建設会社です。社員数20人、年商60億円。創業2012年。低層(4、5階)壁式構造のマンションに強みがあり...
茨城県古河市の長塚建築設計事務所 長塚 威 氏に、さくら構造に構造設計業務を依頼している理由とその効果について詳しく聞きました。 長塚建築設計事務所について 長塚建築設計事務所は茨城県古河市の意匠設計事務所です。創業は大正8年、現在の長塚威様で3代目。従業員数は9名で、茨城県西部ではト...
和新・設計事務所 古久保泰男氏、古久保佳州 氏、露口典加 氏にさくら構造に構造設計を依頼することにした経緯と効果について詳しく聞きました。 ※音声が流れますので、ご注意ください。 和新・設計事務所 について 和新・設計事務所は、一般住宅から工場...
茨城県の建設会社、(株)染谷工務店 設計部部長 井上弘道 氏、設計部課長補佐 稲葉雷太氏にさくら構造を起用した経緯と、その評価について詳しく聞きました。 染谷工務店について 染谷工務店は茨城県の西部地域をエリアとする地場の総合建設会社です。 年商30億円、社員数56名、創業 昭和37年...
茨城県水戸市 (株)戸頃建築設計事務所 所長 小川憲一氏に、さくら構造と取引を開始した経緯と評価について詳しく聞きました。 戸頃建築設計事務所について 昭和52年初代所長戸頃志伸氏により設立。茨城県内の文教施設、福祉施設など多くの公共関係の建築設計を請け負う。県および市町村からの受注が...
沖縄県宜野湾市 チームアルファ 代表取締役 所長 与那覇政人氏(写真中央)に、さくら構造と取引を開始した経緯と評価について詳しく聞きました。 チームアルファについて 沖縄県内の建築物全般の設計を手がけている設計事務所。特に分譲マンションに強み。社員数6名。設...
さくら構造(株)は、
構造技術者在籍数日本国内TOP3を誇り、
超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な
数少ない構造設計事務所である。
構造実績はすでに5000案件を超え、
近年「耐震性」と「経済性」を両立させた
構造躯体最適化SVシステム工法を続々と開発し、
ゼロコスト高耐震建築の普及に取り組んでいる。
【さくら構造株式会社】
事業内容:構造設計・耐震診断・免震・制振・
地震応答解析・
構造躯体最適化SVシステム・
構造コンサルティング
●札幌本社所在地: | 〒001-0033 札幌市北区北33条西2丁目1-7 SAKURA-N33 3F TEL:011-214-1651 FAX:011-214-1652 |
---|
●東京事務所所在地: | 〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F TEL:03-5875-1616 FAX:03-6803-0510 |
---|
●大阪事務所所在地: | 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F TEL:06-6125-5412 FAX:06-6125-5413 |
---|
さくら構造(株)は、
構造技術者在籍数日本国内TOP3を誇り、
超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な
数少ない構造設計事務所である。
構造実績はすでに5000案件を超え、
近年「耐震性」と「経済性」を両立させた
構造躯体最適化SVシステム工法を続々と開発し、
ゼロコスト高耐震建築の普及に取り組んでいる。