さくら構造の構造躯体最適化SVシステム工法

建築コスト最適化
SVシステム工法

構造躯体のコスト管理はできていますか?

質問1

(1)設計管理者が即答できない場合

⇒コスト管理ができていません。

自社の躯体数量の数値を管理者が答えられないのは
「コスト管理をしたくてもできない」
「管理する必要がないと思っている」
のどちらかになります。

いずれにしてもコスト管理をしないことで発生する経済的損失はすぐに数億円規模になりますので放置すべきではありません。

(2)躯体数量を即答できたが、下表より多い

⇒粗利改善の余地があります。

さくら構造で設計した建物の躯体数量相場

建物規模 項目 ①RC純ラーメン構造 ②片側耐震壁付
RCラーメン構造
③WRC8層 ④WRC造
高層11階~ コンクリート
数量(m3/m2)
0.77 0.70
型枠数量
上段:(m2/m2)
下段:(m2/m3)
3.84 3.82
(5.06) (5.47)
鉄筋数量
上段:(kg/m2)
下段:(kg/m3)
137 107
(178) (150)
中層
6階~10階
(WRCは6~8階)
コンクリート
数量(m3/m2)
0.71 0.65 0.48
型枠数量
上段:(m2/m2)
下段:(m2/m3)
4.17 4.19 3.47
(5.90) (6.52) (7.30)
鉄筋数量
上段:(kg/m2)
下段:(kg/m3)
101 84 61
(142) (129) (127)
低層
1階~5階
コンクリート
数量(m3/m2)
0.67 0.64 0.45
型枠数量
上段:(m2/m2)
下段:(m2/m3)
4.09 4.27 3.40
(6.26) (6.72) (7.62)
鉄筋数量
上段:(kg/m2)
下段:(kg/m3)
81 72 51
(120) (112) (114)

躯体数量が把握できていてもの数値が多いのか少ないのか。
多い理由・少ない理由が把握できていなければ、
粗利改善に役立てることができず、
実質的にコスト管理ができていないのと同じ事です。

質問2

答え
2億9000万円

9案件の躯体費のばらつき

1坪当たりの躯体費が異常値となっている建物が複数ありました。計画によりばらつくことは当然ありますが、上記は一般的な形状の賃貸マンションでありコスト管理を適切に行っていれば正常範囲にコントロールできたことが、さくら構造の検証により判明しています。

このばらつきを適正範囲に収めることが設計管理者の重要な役割です。

なぜ異常値が発生していたのか?

原因1
9棟の外注構造事務所はバラバラであり、構造計画方針、モデル化、荷重設定などが工学的に不適切な構造設計者もいれば、適切な構造設計者もおり単純に技術力の差が大きかった。

原因2
発注者側で設計仕様、方針、クライテリアが定められておらず、全てが 構造設計者任せになっており、建物の性能そのものがバラバラだった。

大手建設会社でも、構造躯体数量分析ができる人材が社内にいないために適切な躯体コスト管理ができていない。また同時に安全性、耐久性なども「放置」のため品質面でも問題が隠れており、表面化してしまうと企業価値を棄損する事態になりかねない。

対策は動画で確認

構造躯体コストの管理には、こちらのサービスがおすすめです

過去案件や進行物件の建築躯体コストの適性診断をしたい方

建築躯体コスト簡易診断 SAKURA SCAN

さくら構造では業界TOPクラスの実績数をビッグデータとして蓄積していますので、簡易的に建物コストの適正診断を行うことができます。
簡易診断では、さくら構造が設計を行う躯体数量に対して、ご自身の物件がどの程度削減の可能性があるかを知ることができます。

セカンドオピニオンのように利用する事も可能で構造設計VEレビュー導入への目安にもなります。

第三者の立場で構造躯体コストについてアドバイスがほしい方

建築躯体コスト第三者審査 構造設計VEレビュー

建築確認審査、構造計算適合性判定では、構造躯体コストに対してのチェックは一切行いません。
他社が作成した構造図、構造計算書に対して私たちがレビューを行い、
構造躯体コストの改善点についてアドバイスを行うサービスを提供しております。

同僚に気軽に尋ねるように、躯体数量について相談したい方

あなたの会社に構造設計部をつくろう My構造設計室

まるで自社に構造設計室が設立されたように、貴社と一緒に業務受注戦略や粗利益向上戦略を「構造」面から支援し、待ち時間なくスピード感をもって構造計画や躯体数量分析を行える『月定額制』の構造設計サブスクリプションサービスです。その都度費用がかかるSAKURA SCANや構造設計VEレビュー等のサービスをMy構造設計室を設立すれば一律定額で受けることができます。構造設計室を社内で構築する上での課題にも、もう悩む必要はありません。年間750案件を超える国内トップの構造設計棟数実績と技術力、構造設計者70名の組織力で貴社に構造設計室を設立いたします。

マンション等のシリーズ設計の初期計画から最大限の利益を考えたい方

ローコスト型企画商品開発の構造設計

さくら構造ではマンション等のシリーズ設計に対して構造設計特化型構造設計を行っています。
企画商品を開発段階からコストの最適化を図ることで、大きな利益を得ることが可能となります。

コストだけでなく、高耐震や高耐久も重視したい方

構造躯体最適化SVシステム工法

お施主様が建築物に求める性能や躯体費最適化を実現するため、さくら構造が開発した独自の工法のことです。工法にはそれぞれの特徴がありますが、共通点もあります。それがローコストです。

構造躯体最適化SVシステム工法の使い分け

※ 上記以外の用途でも設計可能ですので、お気軽にご相談ください。

標準鉄筋量80kg/㎡ ファインフレーム工法

  • 需要の高い中高層RC造において「建物形状」「層数」といった一定条件を満たすことで標準鉄筋量80kg/㎡のRC構造躯体を実現する、さくら構造独自のゼロコスト高耐震・高耐久工法。

    【 特徴 】

    • ・保有水平耐力1.05以上
    • ・地盤種別及び固有周期の精査
    • ・標準鉄筋量80kg/㎡
    • ・層崩壊防止の検討

    【 仕様 】

    • ・スリット壁W12採用
    • ・ひび割れ抵抗性能向上仕様の採用
    • ・壁増しコン20mm以下
    • ・基準階階高さ2850mm以下
    • ・内部間仕切りは非RC造

    ファインフレーム80

    一般的なRCラーメン造

    耐久性
    耐震性
    躯体費
    施工性
    プラン自由度

セミオーダー型システム建築 セレクトビーム工法

  • 敷地条件、地盤条件・・・様々な状況に合わせて最適な梁のタイプを選択することで、コストと耐震性を兼ね備えたベストな構造躯体を実現。またシステム建築のようなチャンピオンになりづらく、在来建築と同じように競争原理を保ちながら工事業者との価格交渉が可能な工法。

    セレクトビーム 在来建築 システム建築
    躯体費
    工期
    自由度
    (プランニング)
    工法・材料の自由度
    (特殊工法による制限)
    設計後の
    工事競争見積り
    (工事業者選定の自由度)
    ×

壁式8階建て ハイウォール工法

  • さくら構造では独自の研究を重ね、8階建てまでの壁式鉄筋コンクリート造を設計することが可能。日本初となるWRC8階建ての確認済証を取得。高い耐震性とRCラーメン造と比較し、1.7倍程度の保有耐力を有しながら、躯体工事費も16.7%削減の実績がある。

    ハイウォール 一般的なRC造 RC造(免震)
    耐久性
    耐震性
    コスト ×
    施工性
    プラン
    自由度
    居住性
    振動,遮音

薄肉シングル配筋 スマートウォール工法

  • 阪神・淡路大震災クラスの震度7の地震に耐える、高耐震・高耐久でありながらローコストの壁式鉄筋コンクリート造。

    【 特徴 】

    • ・世代を超えて継承される高耐久な構造躯体
    • ・ひび割れ抵抗性能向上仕様
    • ・ローコストを実現する「壁式×シングル配筋」の構造
    • ・施工性の向上による施工不良発生率の低下と工期短縮
    • ・過去の震災で実証済みの「高耐震壁式鉄筋コンクリート造」
    スマートウォール 一般的なWRC造 一般的なRCラーメン造
    耐久性
    耐震性
    躯体費
    施工性
    プランの
    自由度

大空間壁式構造 スペースウォール工法

  • 壁式鉄筋コンクリートのデメリットである間取りの自由度の低さ。RC壁を極限まで減らすことで、間取りの自由度を向上させ、大空間も可能とする高耐震・高耐久・ローコスト壁式鉄筋コンクリート造。

    【 特徴 】

    • ・大空間が作れる
    • ・間取りの自由度が向上する
    • ・リノベーションがしやすい
    • ・躯体費最適化
    • ・ひび割れに強い
    スペースウォール 一般的なWRC造 一般的なRCラーメン造
    耐久性
    耐震性
    躯体費
    施工性
    自由度

ピロティ壁式 スカイウォール工法

  • 1階をRCラーメン構造のピロティ形式とする事で、今まで不可能と思われていた“1階に大空間を設けた壁式構造”の計画を実現することができます。

    【 特徴 】

    • ・壁式構造で大空間を作ることが可能
    • ・空間の有効活用
    • ・建物高さを抑えられる

直近15年間で構造躯体数量が増加した背景

構造設計の基本原則も設計地震力も変わらなければ本来「構造躯体数量」は増えないはずです。 しかし現実には「構造躯体数量」は増加してしまいました。

直近10年で躯体数量が増加した背景についてセミナー動画で詳しく解説

構造設計者によって結果は変わる

構造設計には答えを出すための方法がたくさんあります。選択肢に幅があり選択権は構造設計者にあります。建物一つを設計するのにいくつもの選択を繰り返すため、たどり着く結果は設計者によって大きく変わります。

躯体数量は構造設計者の能力や経験によって20%以上の差がでます。
このことには建築業界関係者も気づいていません。

構造躯体最適化SVシステムの取り組み

さくら構造が構造躯体費と耐震性を最適化できる理由

一連の流れを繰り返し行うことで、
より良いサービスを提供し続けています

「他社の構造設計事務所」と「さくら構造」の違い

他社の構造設計事務所 さくら構造株式会社
躯体費の最適化は作業が増え、設計者にもメリットが無いのでやりたくないし、やるつもりもない。 躯体費の最適化で作業が増えても発注者と施主にメリットがあれば挑戦をする。
技術者数と資金が少ないため、技術研究に取り組めない。 社員80人と資金を活用し、技術開発設計室を発足。日々研究に取り組んでいる。
耐震偽装事件から過度な数量で設計を行うことが慣例となり、その慣例を変えられない惰性的な設計者が多く在籍している。 過去の慣例にとらわれず、業界や社会の変化に順応して新しいことに積極的に取り組む社風である。
技術や経験不足から工事費の予測が難しく、計画段階と実施設計後で躯体工事費の差が生まれやすい。 国内トップの設計棟数実績と、躯体数量データべースシステムを活用することで初期計画段階から工事費の正確な予測を可能にしている。
独立しやすい業態であるため、一人親方の構造事務所が多く技術や考えが孤立化しやすい。 構造設計のエキスパートが多く在籍し、日々、切磋琢磨して技術が磨かれている。
構造設計エンジニアしかいない。 構造設計エンジニアだけでなく、IT エンジニアが在籍していることで設計データの分析が可能となり、 IT で他社にできない価値を提供している。
安全性と経済性を両立するためには、多くの設計実績と分析が必要不可欠だが、小規模運営の構造事務所では実績数が少なく限界がある。 年間750件の設計実績からどこまで攻めて設計して良いのか、どの部分は守らなければいけないのかを理解しているからこそ、安全で経済的な建物を作れる。

さくら構造株式会社とは



2006年設立 全国対応可能な構造設計事務所
「構造設計」「躯体数量管理」「新工法開発」が主力
構造設計一級建築士、一級建築士をはじめとした構造技術者60名在籍
年間受注案件は750棟以上と業界トップクラスを推移

お取引先企業様

業界内の多くの企業をから信頼され、
多様なニーズに対応しています。

累計受注棟数5000棟超・年間受注は750件超

安心の設計

構造躯体最適化SVシステム工法

構造躯体最適化SVシステムに関するコラム

さくら構造(株)は、
構造技術者在籍数日本国内TOP3を誇り、
超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な
数少ない構造設計事務所である。
構造実績はすでに5000案件を超え、
近年「耐震性」と「経済性」を両立させた
構造躯体最適化SVシステム工法を続々と開発し、
ゼロコスト高耐震建築の普及に取り組んでいる。

【さくら構造株式会社】
事業内容:構造設計・耐震診断・免震・制振・
地震応答解析・
構造躯体最適化SVシステム・
構造コンサルティング

●札幌本社所在地 〒001-0033 
札幌市北区北33条西2丁目1-7
SAKURA-N33 3F
TEL:011-214-1651  FAX:011-214-1652
●東京事務所所在地 〒110-0015 
東京都台東区東上野2丁目1-13
東上野センタービル 9F
TEL:03-5875-1616  FAX:03-6803-0510
●大阪事務所所在地 〒541-0044 
大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1
三井住友銀行高麗橋ビル 9F
TEL:06-6125-5412  FAX:06-6125-5413
見積り相談はこちらから

戻る