

このブログでもたまに紹介している通り、設計での不具合より、現場の不具合の方がたくさんあります。
なのに、今回の法改正は設計のみ厳しく、現場は今まで通りでユルユルです。
したがって、設計上は偽装やミスは少なくなりますが、実際に建つ建物の耐震性が法改正によって、劇的に増える事はありません。
設計と現場を同時に改革しなければ、良い建物はできず、まさに空想の物語で終わってしまうと思っています。
設計の審査や要求はやりすぎ、現場はやらなさすぎ・・・・あまりにバランスを欠いています。
法律を考える方たちには、もうちょっとしっかりしてほしいです。
現場の声を聞かずに法律を考えるのは、改めてほしいと思うこの頃です。
ちなみにですが、今回のニュースはいわゆるスーパーゼネコンと言われる、技術的にはすごい会社の一つですが、それでさえこういう問題
が起こる訳です。
一般の建設会社、工務店は・・・。


構造躯体最適化
2025年10月01日
建築プロジェクトにおいて、地盤改良や杭基礎のコストは、全...

メディア関連
2023年04月18日
さくら構造の「上司選択制度」が各メディアで取り上げられた...

ゼロコスト高耐震化技術
2022年02月03日
2015年、国連サミットで採択された、持続可能でより良い...

構造躯体最適化
2021年04月02日
(1)から(4)に渡り、機能性・経済性を最優先すべき「物...

構造コンサルティング
2025年09月25日
「1981年以降の新耐震基準の家だから、地震が来ても安心...

構造躯体設計監理
2025年05月26日
『【工事監理のリアル】構造設計のプロ「耐震建築家®」によ...

自社工法
2020年08月03日
さくら構造が開発した、阪神・淡路大震災クラスの震度7の地...

超速構造設計
2018年03月30日
構造は台風や地震など自然の脅威から建築を守る役割を担って...
【さくら構造株式会社】
事業内容:構造設計・耐震診断・免震・制振・
地震応答解析・
構造躯体最適化SVシステム・
構造コンサルティング
| ●札幌本社所在地 |
〒001-0033 北海道札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE TEL:011-214-1651 FAX:011-214-1652 |
|---|
| ●東京事務所所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル 9F TEL:03-5875-1616 FAX:03-6803-0510 |
|---|
| ●大阪事務所所在地 |
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 9F TEL:06-6125-5412 FAX:06-6125-5413 |
|---|
さくら構造(株)は、
構造技術者在籍数日本国内TOP3を誇り、
超高層、免制震技術を保有する全国対応可能な
数少ない構造設計事務所である。
構造実績はすでに8000案件を超え、
近年「耐震性」と「経済性」を両立させた
構造躯体最適化SVシステム工法を続々と開発し、
ゼロコスト高耐震建築の普及に取り組んでいる。